なおmath 東大理三受験

東大理三までの道のりをつづっていきます。理一合格時までの経験,東大や国公立・私立医学部などに受かった人たちをすぐ隣で見てきて感じたことも書いていきます。

【入試数学にも使える!?】動画編集の勉強してたつもりなのに。。。

こんにちは。

初めての更新です。こちらまで訪れてくださって,本当にありがとうございます。

 

(極めて簡単に自己紹介を。今,2018年度までは塾講メインです。数学を教えて,東大にも複数名送り出しています。2019年度は,東大理3受験をしようということで,いろいろなことを発信していきます。そちらはまた書きます。)

 

今日はセンター試験です。今日が本番の受験生の方は,これまでの学習の成果を,十分に発揮してほしいと願っています。

 

さて,私は今,喜びに満ちていますので,そのことを書きたいと思います。今後,同じような境遇の人の役に立ったり,また,一般的にもこのような「予期せぬ嬉しい巡り合わせ」は皆さん経験があると思うので,共感していただけたらと思い,書いていきます。もちろん,勉強にも通じるものがあります。

 

まずは,最近の私の奮闘を。

 

ご存知の方も多いでしょうが,「Apple Pencil」の書き心地は最高です。授業動画などを撮る際,ipadのノートを用いて録画したいと考えていました。画面を撮るだけなら元から備わっている画面録画で可能なものの,ライブ配信できませんし,あまり便利ではありません。ですから,PCに表示して,そこで画面キャプチャをするつもりでした。しかし,

 

iPadの画面をPCに映すことができない》

 

何も知らなかった私は,まず【ミラーリング】の存在を知り,適当なアプリを入れて,無線でPC上にiPadの画面を映してみました。

 

《なんてカクカクなんだ。》

 

PCもiPadも,【ぬるぬる動く】ことが好きなところだったのに,これでは見られるものではありません。

 

 

 

さて次です。

ネットで色々見たのち,「ああ,有線にすればいいのか」。ということで,用品を購入(HDMIのケーブルと,iPadにつなぐアダプタ)。これで大丈夫。1月11日に発注していますね。ウキウキしながら12日を待っていました。

 

《PCの画面にHDMIから入力はできません!?!?》

 

ええ。知りませんでしたよ。笑ってやってください。(今の私は知っていますからね!笑われる対象は,先日の私です。)

 

もう私はいやになりましたね。活動自体面倒になってきたとさえ(一瞬)思いましたよ。よくわからないので,放置しました。

 

 

話は変わって昨日の夜からの話です。

私は本日は(センター受験の生徒も多いため)お休みで,昨日見つけた【Motsu Nikomi】さん(もつ煮込みと表記してもいいのでしょうか?)の動画を見て,動画の編集の勉強をしていました。

(私は「AviUtl」というフリーソフトを使用しています。)

www.youtube.com

 

Youtubeなどのすごいところは,とても見やすい(初心者には大助かりです)解説を,「なんと無料で」受けられる点ですよね。「aviult」の製作者様方にも大変感謝しています。

 

もつ煮込みさんの解説動画を見ながら,実戦練習をしようとしました。何事も,自分の手を動かして理解しないと,慣れませんものね。

 

(あー。しかし,解説動画もPCで見ながら自分で編集するには少し画面が狭いなぁ。ちょっとやりずらい。聞くところによると,iPadの画面を,デュアルディスプレイとして使用できたのではないか。)

 

(「iPad  デュアルディスプレイ」検索。ほほう。[Duet]というアプリを紹介している人のブログが出てきた。

iPadがサブディスプレイに!アプリ「Duet Display」の使い方

まぁ,とりあえず入れてみよう。1200円か。快適性の方が大事。お金はけちるときではない!!!)

 

完璧でしたね。初の my dual display!!(文体砕けまくります。ご容赦を。)

おーーっと!!ここで,[Duet]さんから広告が出てきた。有料版はどうですか?とのこと。まぁとりあえずスルーして閉じた…。……え?

 

iPadをペンタブとして使える!?》

 

英語で書いてあったこともあり,危うく完全に無視するところだった。

 

f:id:nao_math_UT:20190119140954p:plain

[Duet]の画面。広告 兼 案内 は撮り損ねました。泣

 

しかし,PC画面の一部としてiPadを活用しつつ,Apple Pencilで入力ができるとのこと。これなら,PCの方のノートを,iPadの画面上で用いれば,それをPCで録画できる!!(仮に高校生が見ても,絶対伝わらない感())

 

これで,私のiPadの画面録画できない問題は解決した。

iPadの画面を撮ることに拘っていたからうまくいかなかったのだ。iPadの操作感が欲しかっただけなのだから,iPad上で,PCの録画機能さえ使えればよかったのだ。

 

え?何を言っているかわからないって?笑

ちょっと伝える力が足りていないかなぁ。しかし,こういうのは前提知識に依るのですよ。少しでも似たような経験がある人なら……(読む人を選ぶ内容じゃ,多くの人が読むわけないだろう感がすごい!!!)

 

とりあえず,まとめていきますよ!?(逃げ)

 

数学の問題演習や,特に試験で!「ああでもない。」「こうでもない。」と,いろいろ思い浮かんだものを試してもうまくいかないことってありますよね!?

そういう時は,一旦もう諦めるのです!!!

とりあえず思いついたやれるだけのことは試して,それでわからないんだったら放置!あなたには,他にもやれることがたくさんあるはずです。

 

他のやるべきことをやっている間に,もしかしたらいいアイディアを得るかもしれません。今回のように直接的なつながりがなく,たまたま出会う(思いつく)ことだってあるのです。

 

何があるかわからない,人生の醍醐味ですね。(浅い?笑)

 

時間は有限です。限られた時間で最高のパフォーマンスをするためには,寝かせることも,選択肢の一つです。がむしゃらにやるのではなく,落ち着いて,時には一度無視する逞(たくま)しさも備えましょう♪

 

最後まで読んでくださり,ありがとうございました!!

あ,あれ?動画編集の練習は……?