なおmath 東大理三受験

東大理三までの道のりをつづっていきます。理一合格時までの経験,東大や国公立・私立医学部などに受かった人たちをすぐ隣で見てきて感じたことも書いていきます。

【IIBで惨敗】センター数学実況を終えて

今日はセンター試験の理系科目だった。

受験生は日中に試験を終え,私は夜から実況配信をすると決めていた。最初の記事にある通り,ライブ配信ができることが分かったからだ。

nao-math-ut.hatenablog.com

IAは,ページをパラパラする必要のあるデータの分析は飛ばしてしまったり,整数問題の誘導を理解しなかったりと問題もあったが,無事に終えた。

youtu.be

しかし,IIBで大失敗をしてしまった。(思わず非公開)

 

最初に,映像がちゃんと映っていないことに,コメントで教えてもらうも,そのコメントをしばらく見ずに解き進めてしまっていた。(独りよがりの進行だった。)

その後も,積分の問題では,問題文を正確に認識しないまま誘導に乗らないで解きだしてしまってもいた。結局,微積と数列は,時間内に終えることができないままとなった。

 

受験から離れているせいで,生徒が「できるはずの問題ができない」気持ちをすっかり忘れてしまっている。

 

「本当はできた」と,「試験中にそれを表現できた」は全く異なる。私自身,ライブ配信で見られながら解く経験はなかったが,これほど難易度が上がるとは想像できなかった。(自らの受験時は,毎回の試験を緊張感をもって挑んでいたために,慣れていたのだろう。)

 

緊張感を覚えて解く。プレッシャーの中,正確に問題を解く。数学力だけではなく,メンタル面なども十分に鍛えていく必要がある。

 

「初見で解く」動画は掲載できないことになってしまったが,せめてもの罪滅ぼしに,解説動画は責任を持ってあげよう。

 

会場で普段通りの実力を発揮した受験生に,敬意を払う。

 

また,失敗した人も,まだ大丈夫だ。受験は始まったばかりなのだから。。。